OSLの胡振邦氏への特別インタビュー:香港初のライセンスを持つ暗号取引所が未来の規制の動向をどう考えているか

香港Web3.0協会
2023-07-03 09:46:09
コレクション
私は香港ドルのステーブルコインが登場する可能性はあまり高くないと考えています。なぜなら、香港政府は以前のホワイトペーパーでデジタル香港ドルの開発を検討することを明言しており、この道筋はデジタル人民元にやや似ているため、香港ドルのステーブルコインはある程度デジタル香港ドルと競合関係にある可能性があるからです。

著者:界面ニュース

2019年、香港の上場企業「ブランド中国」は「BCテクノロジー」に改名し、デジタル資産とブロックチェーン分野に本格的に進出しました。2020年12月15日、BCテクノロジーグループ傘下のデジタル資産取引プラットフォームOSLは、香港証券監察委員会の規制枠組みの下で第1類および第7類ライセンスを取得し、OSLは親会社が上場し、香港でライセンスを取得し、資産に保険がかかり、四大監査法人による監査を受けた初のデジタル資産取引プラットフォームとなりました。2022年6月1日、香港の仮想資産新政策が正式に施行された後、OSLは仮想資産の小売取引業務を申請した最初の暗号プラットフォームの一つとなりました。

長い間、OSLは香港唯一のライセンスを持つ上場デジタル資産取引プラットフォームでした。コンプライアンスの利点を享受し、彼らは次々とDBS銀行、スタンダードチャータード銀行などの伝統的金融大手とデジタル資産分野で業務提携を行い、シンガポールの政府系ファンドGICから5.43億香港ドルの投資を受けました。しかし、二次市場に上場したほとんどのブロックチェーン関連株と同様に、BCテクノロジー(HK: 863)の最近の市場パフォーマンスは芳しくありません。2022年の暗号通貨の冬に苦しみ、最新の財務報告書によれば、2022年のBCテクノロジーの収益は64.3%減少し、純損失は5.5億香港ドルに拡大しました。今年に入ってから、BCテクノロジーの株価は歴史的な最低点に達しました。

最近、界面ニュースは香港の仮想資産の規制細則とOSLの事業発展についてBCテクノロジーのCFO、胡振邦氏にインタビューを行いました。胡振邦氏は財務分野で16年以上の経験を持ち、香港上場のテクノロジー企業、投資銀行、四大監査法人などで勤務してきました。

界面ニュース:香港政府は最近、香港の銀行に対して暗号取引所の口座開設を圧力をかけていますが、なぜ香港の銀行は暗号通貨機関を導入する際に懸念を抱いているのでしょうか?最近のアメリカの中小銀行危機に関連していますか?

胡振邦:この問題は理解しやすいです。まず、ライセンスを持つコンプライアンスのある暗号機関が銀行口座を開設することには困難はありませんが、未ライセンスの非コンプライアンスの暗号取引プラットフォームの場合、香港だけでなく、世界中で銀行口座開設の難しさに直面します。

以前、アメリカには暗号通貨に友好的な銀行がいくつかありました。例えば、シリコンバレー銀行(SVB)、シルバーゲート銀行、シグネチャーバンクなど、これらの銀行は暗号通貨機関向けの革新的な製品を提供していました。

しかし、最近これらの銀行が次々と倒産した後、元々これらの銀行の顧客の大部分は、実際には規制されていない取引所や機関であり、伝統的な銀行で口座を開設する必要があります。しかし、伝統的な銀行はこれらの暗号機関に対して懸念を抱いています。なぜなら、KYC、マネーロンダリング防止、市場監視、顧客資産の流用の有無などの面で、一般的な証券会社や一部の銀行の基準に達していないからです。銀行の視点から見ると、これらの暗号機関の顧客から多くの利益を得られるとは限らず、大きなリスクに直面することになります。その中には、ビジネスを行うために必要なコンプライアンスと監視コストも含まれるため、暗号通貨関連の顧客を受け入れることに対して慎重です。

界面ニュース:BCテクノロジーは香港のステーブルコイン政策に関与していますが、あなたたちは香港政府にどのような暗号ステーブルコインの規制を期待していますか?香港は香港ドルのステーブルコインを発行する可能性がありますか?

胡振邦:以前のホワイトペーパーに加えて、この政策の詳細はまだ公開されていません。ステーブルコインをどのように規制すべきかについて、私たち業界の視点から見ると、現在市場で最も人気のあるいくつかのステーブルコイン、例えばUSDC、USDTなどは、すでに暗号支払いツールとして使用されていますが、発行者に対する市場の疑念も少なくありません。

資金プラットフォームとして、彼らの財務の透明性やコンプライアンスの監視を受けているか、十分な支払い能力があるか、ステーブルコインの保有者が法定通貨に交換する際に、発行者から容易に満足できるかどうか、これらの問題は規制機関や投資家が関心を持つところだと思います。

したがって、香港でステーブルコインの発行者が存在する場合、まず資産管理業務を行う資格とライセンスを持っている必要があります。一般の資産管理会社と同様に、高い資産保護能力を持ち、顧客がこれらの資金を購入および償還するための正常な手続きが必要です。また、毎年、規制機関や第三者の監査を受け、報告された資産が実際の資産と一致していることを確認する必要があります。

もちろん、ステーブルコインの機能に関しては、あまり制限を設けることはできません。そうでなければ、普及が難しくなります。したがって、香港でステーブルコインが登場する場合、それは支払いと資産運用の機能を同時に備えているべきだと期待しています。もしこれらのステーブルコインが、バランス宝のように資産運用と一定の支払い機能を持つツールとして機能することができれば、市場には確実に需要があります。

香港政府が香港ドルのステーブルコインを発行するかどうかについては、まずステーブルコインとデジタル香港ドルのような中央銀行デジタル通貨は異なるカテゴリーのものであることを理解する必要があります。私は香港ドルのステーブルコインが登場する可能性はあまり高くないと考えています。なぜなら、香港政府は以前のホワイトペーパーでデジタル香港ドルの開発を検討することを明言しており、この道筋はデジタル人民元に似たものになるでしょう。したがって、香港ドルのステーブルコインは、ある意味でデジタル香港ドルと競合関係にある可能性があります。

しかし、米ドルのステーブルコインに対する国際的な需要は非常に大きいです。もし発行者が香港を発行地として選び、香港証券監察委員会の規制を受け入れるなら、現在市場にあるこれらの米ドルステーブルコインよりもより安全で、主流になる可能性があります。現在、世界のステーブルコインの取引量は、実際には多くのアフリカ諸国の主権通貨を上回る可能性がありますが、現在流通している米ドルステーブルコインは、規制面で十分に対応されていません。

界面ニュース:香港で運営を目指す暗号取引プラットフォームは、顧客資産の分離と保管に関してどのような要件と措置を講じていますか?

胡振邦:香港の規制環境下では、資産の保管と取引所業務は分離できません。証券監察委員会の要求には、1号および7号ライセンスの取引所を運営する場合、保管も行わなければならず、第三者に委託することはできず、保管された顧客資産は香港を離れることはできないと明記されています。

これが取引ライセンスのハードルが非常に高い理由の一つです。例えば、顧客資産が暗号プラットフォームに入ると、実際にはプラットフォームの資産とは完全に分離して処理されます。銀行や証券会社の口座開設では、顧客口座が特別に設けられ、顧客資産の保管は別の子会社によって行われます。この子会社は信託会社であり、香港の信託法によって保護されています。また、私たちはそのために特別に保険を購入してカバーします。ホットウォレットは100%保険がかかり、コールドウォレットも50%の保険が必要です。そして、単にそれだけではなく、ネットワーク攻撃を防ぐためにネットワークセキュリティチームを維持する必要があります。したがって、香港では資産の保管が非常に安全であり、98%の資産は別のコールドウォレットに保管され、ホットウォレットにはわずか2%の資産のみが許可されます。さらに、たとえこのプラットフォームが財務上の問題を抱えた場合でも、最悪のシナリオでは信託子会社の資金を顧客に返還することになります。

したがって、顧客資産の保護は非常に高いです。もちろん、このような運営を実現するためには、十分な人員、ハードウェア、ソフトウェア、保険、監査が必要です。そして、顧客資産が多ければ多いほど、コストが高くなります。毎年の支出は非常に高く、この数字は公開できません。政府や監査会社もブロックチェーンネットワーク上で検証を行い、これらの資産が実際に存在することを確認します。

界面ニュース:OSLは以前、すべての顧客が機関および高純資産者からのものでしたが、6月1日の香港新政策施行後、小売取引業務も申請しましたが、その背後にはどのような考慮がありますか?

胡振邦:暗号通貨市場を見てみると、将来を見据えて、機関顧客が大きな割合を占めると考えていますが、現時点では個人投資家も市場の重要な構成要素です。また、香港政府が小売取引者に対する一部の制限を緩和したことも重要な前提です。

私たちは以前、取引システムに多くの構築を行いました。例えば、プロフェッショナル投資家向けの取引プロセスなどです。したがって、既存の基盤の上に少しの変更を加えることで新しい市場を開拓でき、多くの投資を必要とせずに良い結果を得ることができます。しかし、マーケティングの面では、個人投資家と機関顧客は非常に異なります。市場が完全に異なるからです。また、機関投資家と比べて、個人投資家の収益比率は高くなる傾向があります。したがって、小額の取引をサービスする必要があるため、コストもかかります。この点に関して、私たちは主に香港の地元の証券会社と協力して個人投資家の業務を推進し、自動化された方法でサービスを提供する予定です。

個人投資家に対しては、AIを中心としたサービスモデルを導入し、OpenAIの基盤に接続することで、カスタマーサービスやデータ分析、売買指示の実行を行うAIロボットのプロトタイプを開発しました。これにより、営業担当者の必要性を減らすことができます。

界面ニュース:OSLは香港で唯一、公開でSTO(Security Token Offering、証券トークン化)を行う機関の一つですが、従来の証券発行と比べてSTOにはどのような違いがありますか?

胡振邦:STOは新しいデジタル資産として、株式売買や債券発行との主な違いは、多くの中間プロセスを省略できることです。債券を発行する際には、銀行や証券会社などの仲介業者を通過する必要があり、これが非常に煩雑でコストも高く、発行された製品は取引所での売買時間に制約されます。プライベートプレースメントの場合、OTCでの売買しかできません。しかし、ブロックチェーンを通じて発行されるSTOは、多くの中間プロセスを省略できます。例えば、OSLのようなライセンスを持つ機関は、プロジェクトの設計、発行、サービス、保管などをすべて行うことができます。発行後、製品はブロックチェーンネットワーク上で24時間取引可能で、効率も高いです。発行コストはIPOに比べて比較的低く、重要なのは、発行者がSTOを通じて以前は接触できなかった投資家層にアクセスできることです。

デジタル資産投資家は、彼らの富の中でデジタル資産が大きな割合を占めていますが、必ずしも証券口座を持っているわけではなく、不動産のような伝統的な資産を持っているわけでもありません。しかし、STOのような製品は彼らにとって新しい多様な投資機会となります。

界面ニュース:STOやRWA(Real World Assets、現実世界の資産)はWeb3の非常に先進的な分野ですが、発展はまだ初期段階です。あなたはどのような痛点があると考えていますか?

胡振邦:実際、STOが登場してからこれまであまり普及していないのは、市場のインフラがまだ整っていないことや、規制の枠組みが整っていないからです。規制機関がそれを理解するには時間がかかるため、現在市場にはあまりSTO製品が存在しません。アメリカは世界で最初にSTOを持つ国ですが、最近の暗号通貨に対する友好的でない姿勢により、STOの発展は自然と遅くなっています。一方で、比較的支持し、長い間研究してきた国々、例えば日本やタイでは、すでにいくつかのSTOの事例が出ており、応用段階に入っています。

例えば、野村証券のような日本の主流の証券会社は、IPOだけでなく、STO業務も行っており、不動産開発業者やディズニーパークのホテルの収益をSTOに変換し、トークン化して顧客に販売しています。保有者は投資権益を享受するだけでなく、これらのホテルに数泊したり、記念品を受け取ったりすることができ、経済的利益と使用権益を得ることができます。この分野では、日本は検証段階を超えて応用段階に進んでいます。現在、突破すべき主要な課題はコンプライアンスであり、規制機関がさまざまな革新的な製品を効率的に承認する方法です。

界面ニュース:暗号資産が主流に進むにつれて、ますます多くの暗号機関が二次市場に上場していますが、多くの企業、特にBCテクノロジーは株価が低迷しています。その理由は何だと思いますか?

胡振邦:昨年、私たちは暗号業界自体のリスク事件が集中して発生したのを見ました。FTXの暴落を含め、多くの投資家がこの業界に懸念を抱き、離れていきました。さらに、株式市場自体もあまり良い周期ではありませんでした。したがって、この業界に調整の時間を与える必要があります。投機的な参加者が離れ、業界が健全に発展することは、すべてのブロックチェーン関連株にとって確実にプラスになります。

過去数ヶ月、特にアメリカでは、規制機関がコンプライアンスのある取引プラットフォームと非コンプライアンスの取引プラットフォームの両方に対して強力な圧力をかけているというニュースが頻繁に報じられています。そのため、一部の投資家はこの業界が統合されるまでに時間がかかると感じています。しかし、私が接触した中では、今でも少数の投資家が徐々に市場に入ってくる意欲を持っているので、投資市場にもう少し時間を与えてほしいと思います。

ChainCatcherは、広大な読者の皆様に対し、ブロックチェーンを理性的に見るよう呼びかけ、リスク意識を向上させ、各種仮想トークンの発行や投機に注意することを提唱します。当サイト内の全てのコンテンツは市場情報や関係者の見解であり、何らかの投資助言として扱われるものではありません。万が一不適切な内容が含まれていた場合は「通報」することができます。私たちは迅速に対処いたします。
チェーンキャッチャー イノベーターとともにWeb3の世界を構築する